アトピー性皮膚炎の飲み薬『オルミエント』(JAK阻害剤)の紹介をします!
※JAK阻害剤にはオルミエントの他にも12歳から使用可能な【リンヴォック錠】もあります。
アトピーの治療薬と言えば基本は塗り薬が中心となりますが、それだけでは改善しない重症の方に選択肢が増えることになります\( ‘ω’)/
なかなか改善しないかゆみと皮疹、、そんな症状に効果が高い『オルミエント』
早速オルミエントがどんなお薬なのか、ご説明していきます。
あつた皮ふ科クリニックのご予約(当日順番受け付け)はこちらから
オルミエントの働き
オルミエントはもともとは2017年から関節リウマチのお薬として使用されており、なじみのあるお薬です。
アトピー性皮膚炎には2020年12月から適応となりました。
『JAK/STATシグナル伝達経路』を阻害することで、かゆみを抑え湿疹の原因となる炎症、皮膚バリアの低下を抑えてくれる働きがあります。
JAK/STATシグナル伝達経路はアトピー性皮膚炎の病態形成に関与しており、オルミエントでは経路の中のJAK1とJAK2を選択的に阻害してくれます。
リンヴォックはJAK1のみを阻害する働きで、作用にわずかな違いがあります。
薬剤の試験では、一般的な外用治療で効果不十分であった症例においても優位にかゆみ・皮疹を抑えられたとの結果が出ております。
また、睡眠障害の改善や全体的な生活の質の向上にもつながったことも分かっています。
適応と内服方法
難治性、重症のアトピー性皮膚炎への適応となります。(保険適応あり)
一定期間外用薬などを用いた治療を行っても症状が良くならない、日常生活に支障をきたす場合にそれまでの治療に追加する形で処方されます。
副作用回避のために、事前に検査が必要となります(当院では中部労災病院と連携して事前検査を行っています)
内服方法:1日1回内服(2~4㎎)
早い方だと内服開始2日目からかゆみの改善が期待できます😃
※妊婦、妊娠希望者は内服できません。
※授乳婦は安全性が確立されておらず、現段階では内服はお勧めできません。
※オルミエントの適応年齢は15歳~、リンヴォックの適応年齢は12歳~となります。
値段
《薬価💊》4mg錠:5274.9円/錠、2mg錠:2705.9円/錠
3割負担の場合4㎎を1日1錠内服すると1か月で約47,500円程度、2㎎の場合は25,000円程度となります。
主な副作用
もっとも注意すべき副作用は感染症の悪化です。
事前に感染症がないかどうかのチェックと、服用開始後は新たな感染症がないかどうかを観察する必要があります。
その他に消化管穿孔、肝機能障害などの副作用があります。
これらの副作用の回避、早期発見のため定期的な医師の診察が必要となります。
あつた皮ふ科美容皮膚科クリニックのご案内
より詳しい情報を知りたい方やオルミエント内服を希望される方はあつた皮ふ科クリニックでご相談ください。
あつた皮ふ科クリニックのご予約(当日順番受付)はこちら
文責:あつた皮ふ科クリニック院長 佐々木良輔
日本皮膚科学会 専門医
日本皮膚科学会 中部支部代議員(2016年~現在)
日本皮膚科学会 東海地方会評議員(2016年~現在)
藤田医科大学皮膚科学 客員助教