挨拶
皆さん、こんにちは。私は佐々木良輔と申します。皮膚科クリニック院長として、皆様の健康と美容をサポートすることを心がけています。皆様のご来院を心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
あつた皮ふ科クリニックは、2015年5月に熱田区野立町に開院いたしました。看板や広告などは一切出しておりませんでしたが、有難いことに地域の方々のご支援もあり、年々来院される患者様が増え手狭になりました。そのため2020年8月に以前の場所から数百メートル西に移転し、現在の場所に移転を致しました。
当院にいらっしゃる方は、一般皮膚科(保険診療)では中川区・熱田区にお住いの方が大半ですが、瑞穂区・昭和区・千種区・名東区から通院されている患者様も多くいらっしゃいます。
また美容診療では、名古屋市内だけでなく、知多や三河地域や三重県・岐阜県の方も多く来院されております。
皮膚にかかわるお悩み全般にお応えできるように医師一同研鑽をしております。常勤医師4名、非常勤医師4名の計8名(皮膚科医、美容皮膚科医、形成外科医)が診療にあたっております。形成外科医や皮膚外科の経験が豊富な医師も在籍しており、手術も行っております。保険診療で対応できるものはできるだけ保険診療をお勧めし、保険診療では対応が難しい症状に関しては必要に応じて自費診療の説明を致します。
正しい情報と確かな治療で、患者様の健やかなお肌を守るお手伝いができれば幸いです。
少しでも気になるところがあれば、ぜひ当院までご相談ください。
■略歴:
2006年 浜松医科大学卒業
徳州会病院で救急・総合診療研修
2008年~2010年 藤田保健衛生大学皮膚科学 助教
2010年~2011年 大同病院皮膚科 勤務
2011年~2013年 藤田保健衛生大学皮膚科学 助教
2013年~2015年 刈谷豊田総合病院 皮膚科 勤務
2015年~ 藤田保健衛生大学皮膚科学 客員助教
あつた皮ふ科クリニック 院長
■資格など
日本皮膚科学会 専門医
日本皮膚科学会 中部支部代議員(2016年~現在)
日本皮膚科学会 東海地方会評議員(2016年~2022年)
藤田医科大学皮膚科学 客員助教
■医学論文
・アトピー性皮膚炎患者に対する保湿入浴(CDMB)の有用性の検討/日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会
・SLEに再発性多発軟骨炎を合併した例/皮膚病診療
・BCG接種後の丘疹状結核疹の3例/皮膚の科学
・競輪選手の四肢・体幹に多発したnodular-/皮膚の科学
・lmprovement of cheilitis granulomatosa after Dental Treatment/Case Reports in Dermatology
・口唇部有棘細胞癌の1例/Skin Cancer Vol.27
・自然退縮した乳児指趾繊維種症の1例/西日本皮膚科学
・Successflu Treatment of Congenital Lymphangioma Circumscriptum of the Vulva with CO2 and Long-Pulsed Nd:YAG Lasers/Case Rep Dermatol
・当院におけるマムシ咬傷22例の臨床的検討/皮膚の科学
■メディア出演
・TBS ゴゴスマ~GOGO!smile!~ 2015.7.30
・CBC チャント! 2020.5.18
・日本テレビ 世界一受けたい授業(症例提供) 2021.1.23
・CBC チャント! 2021.4.15
・NHK さらさらサラダ 2022.5.20 日焼け止めの使用注意点について
・メ~テレ ドデスカ! 2023.7.25 「日焼け後の保冷剤」は正しい??専門医に聞く"うっかり日焼け"の対策とは
・メ~テレ アップ! 2023.8.7 夏場の子供の大敵!とびひ・水いぼが流行 感染症を防ぐ対策は?