あつた皮ふ科・美容皮膚科クリニックのシミ取り|名古屋市中川区の皮ふ科・美容皮膚科

〒454-0047
愛知県名古屋市中川区中野本町2丁目44番地

月曜~土曜日まで毎日診療しています
※木曜日は保険診療のみ
※日祝日、年末年始除

シミ取り STAIN

シミについて

各種シミに関するお悩みごとは
ぜひ一度当院までご相談ください

シミは顔面や手の甲、腕などに現れる茶色の斑点のことを言い、治療方法はシミの種類によって異なります。当院では、肌画像診断システム「re-Beau2」や「ダーモスコピー」を用いて精度の高い診断を行い、患者さんに適した方法をご提案いたします。シミに関するお悩みは、ぜひ一度当院までご相談ください。

シミの種類と治療方法

老人性色素班

紫外線による肌へのダメージの蓄積が主な原因となり生じるシミです。シミの中でも発症が多い疾患であり、加齢に伴って現れはじめ年々増加する傾向にあります。比較的くっきりとした茶~黒色のシミであり、大きさはさまざまです。当院では、ノーリスやBBL、QSレーザー、ドクターズコスメなど用いて治療します。

Before

After

治療詳細 BBL
治療期間 3ヵ月半
治療費用 104,500円
リスク・副作用 赤み・ひりつき・軽度の水疱・肝斑の悪化・マイクロクラストなど

Before

After

治療詳細 頬のシミ QSルビーレーザー
治療期間 1回
治療費用 44,000円
リスク・副作用 赤み・腫れ・やけど・色素沈着・痛みなど

Before

After

治療詳細 顔のシミ BBL5回コース・イオン導入・QS取り放題・トーニングイオン導入5回コース
治療期間 半年~1年半
治療費用 276,200円
リスク・副作用 赤み・痛み・ひりつき・水泡・色素沈着など
治療方法

肝斑・炎症性色素沈着(PIH)

肝斑とは、数cm程度の頬骨あたりに広がる淡く境界がはっきりしないシミです。また、炎症後色素沈着(AMC)は日焼けや顔全体どこでも見られる茶色の淡いくすみを指します。レーザーで悪化するため、re-Beau撮影による画像診断を行い適切に治療します。当院ではエレクトロポレーション(メソナJ)やレーザートーニング、イオン導入、ビタミンC点滴などによる治療、およびドクターズコスメの使用を推奨しています。

Before

After

治療詳細 レーザートーニング
治療期間 4回
治療費用 64,960円
リスク・副作用 赤み・ひりつき・肝斑の悪化・白抜け

Before

After

治療詳細 両頬の肝斑 メソナトータルアンチエイジング 内服 デュアルレチノ・HQ外用
治療期間 メソナ3回
治療費用 86,030円
リスク・副作用 スティックによる摩擦での発疹、電気や薬剤によるアレルギー反応による施術部位の赤みなど(ごく稀)

Before

After

治療詳細 両頬の肝斑 メソナトータルアンチエイジング・高濃度ビタミンC点滴 シナール・トランサミン内服中
治療期間 メソナ3回 ビタミンC点滴1回 
治療費用 95,400円(※G6PD採血代込み)
リスク・副作用 スティックによる摩擦での発疹、電気や薬剤によるアレルギー反応による施術部位の赤みなど(ごく稀)
治療方法

そばかす

そばかすは雀卵斑とも呼ばれ、幼少期や10代に生じるシミの一種です。3~5mm大の茶色の斑点が頬や鼻上にできることが多く、左右対称に見られます。日焼けをすると悪化することがあります。当院ではそばかすに対して、BBLやノーリスなどを用いたIPL光治療を実施いたします。

Before

After

治療詳細 ノーリス
治療期間 施術1回
治療費用 33,000円
リスク・副作用 赤み・ひりつき・軽度の水疱・肝斑の悪化・マイクロクラストなど
治療方法

脂漏性角化症

顔面や頚部の他、身体にもできる盛り上がりのある茶色のシミ(いぼ)です。表面にざらつきを感じる場合もあり、加齢に伴って生じます。老人性色素班(日光黒子)が徐々に盛り上がっていぼになることがあり、両方が混在することもよくあります。当院の治療では、いぼ・ほくろレーザー(エルビウム/CO2)を使用します。

Before

After

治療詳細 いぼ・ほくろレーザー
治療期間 2回(片頬ずつ施行のため)
治療費用 185,900円
リスク・副作用 赤み・痂疲・火傷・水疱・色素沈着・陥没

Before

After

治療詳細 脂漏性角化症 いぼレーザー
治療期間 2回(左前面・右前面で分けて施行)
治療費用 頸部1/4 69,000円×2回分
リスク・副作用 赤み・火傷・水疱・色素沈着・陥没
治療方法

ADM

後天性真皮メラノサイトーシスの略がADMであり、ABNOMs(後天性両側性太田母斑様色素斑)とも言われます。頬骨あたりに生じる青~茶色の数mm程度のシミであり、左右対称に多発し、10~20代のころから出現することもあります。当院のADM治療では、QSレーザーを使用します。※ADMの治療は保険診療にて対応しております、詳しくは「あざ」ページにてご確認ください。

当院のシミ取り

豊富な治療実績と高い専門性を
活かした治療

名古屋市で最大規模の美容皮膚科である当院は、シミ治療にも力を入れております。2015年の開院から2024年9月までで、計6,685症例のシミ治療の臨床実績がございます。圧倒的な臨床経験と実績があり、それを裏付ける高い専門性と技術力が当院の特長です。シミでお悩みの方は、ぜひ一度当院までご相談ください。

肌画像診断システムを活用した
丁寧で精度の高い診断

当院ではさまざまなシミのお悩みを持つ患者さんに対して、適した治療内容をご提案できるよう、丁寧で精度の高い診断を心がけています。肌画像診断システム「re-Beau2」によって、治療前後の変化を客観的に評価し、治療内容を決める際に活用しています。額や頬をはじめとして目周りのシミにも対応しており、安全に診断させていただきます。

お子様連れのお客様へ
一時的な預かりサービスのご案内

当院では、育児の息抜きや普段のご褒美に美容施術を受けたいお母さんやお父さんのために、自由診療の美容施術中のお子様預かりが可能です。

*0〜3歳の未就園児のお子様対象
*月曜日・水曜日・金曜日 9時〜12時の予約限定
・施術の時のみお子様を別室でお預かりします。
・乳児の場合は授乳を済ませておいて下さい。
・子育て・保育園勤務経験のある看護師がお預かりしますが、日常で起こりえる軽度のトラブルに関してご理解いただける方に限ります。
・お気に入りのおもちゃ、軽食の持参可能です。


詳しくはお気軽にスタッフにお尋ねください。

施術の流れ

1 施術前カウンセリング
患者さんのお悩みやご希望をお伺いするため、施術前にカウンセリングを行います。必要に応じてre-Beau2による肌診断や肌の状態確認など実施して、治療内容を決定いたします。
2 施術
シミを除去する箇所へレーザー治療やIPL光治療を行います。症状によってはイオン導入やビタミンC点滴、ドクターズコスメを推奨いたします。
3 アフターケア
施術後に気を付けること、ケアの方法などを丁寧にご説明いたします。

監修医情報

医師 あつた皮ふ科・美容皮膚科クリニック
理事長・院長
佐々木良輔

略歴

  1. 2006年

    浜松医科大学 卒業
    徳州会病院で救急・総合診療研修

  2. 2008年~2010年

    藤田保健衛生大学皮膚科学 助教

  3. 2010年~2011年

    大同病院皮膚科 勤務

  4. 2011年~2013年

    藤田保健衛生大学皮膚科学 助教

  5. 2013年~2015年

    刈谷豊田総合病院 皮膚科 勤務

  6. 2015年~

    藤田保健衛生大学皮膚科学 客員助教
    あつた皮ふ科・美容皮膚科クリニック(旧:あつた皮ふ科クリニック)院長

資格・所属学会

  • (一社)日本専門医機構認定皮膚科専門医
  • 日本皮膚科学会 中部支部代議員(2016年~2023年)
  • 日本皮膚科学会 東海地方会評議員(2016年~2022年)
  • 藤田医科大学皮膚科学 客員助教

費用

料金表

<ノーリス>

部位1回5回
(1回あたり)
継続料金5回
(1回あたり)
全顔33,000円115,500円
(23,100円)
103,950円
(20,790円)
+コンタクトシェル使用5,500円
+イオン導入(1剤)※コース契約の方のみ5,500円19,000円
(3,800円)

※表示金額は全て税込みです

<BBL>

部位1回5回
(1回あたり)
継続料金5回
(1回あたり)
全顔29,700円104,500円
(20,900円)
94,050円
(18,810円)
+コンタクトシェル使用5,500円
+イオン導入(1剤)※コース契約の方のみ5,500円19,000円
(3,800円)

※表示金額は全て税込みです

<いぼ・ほくろレーザー
(エルビウム/CO2)>

範囲1回
~2mm未満9,900円
2mm~5mm未満15,400円
5mm~8mm未満23,100円
8mm~11mm未満30,800円
以降3mm毎に+7,700円
2.9mmまでのほくろ5個まで取り放題※同一部位46,200円
4.9mmまでのほくろ(いぼも含む)10個まで129,000円
麻酔注射(オプション)3,950円

※表示金額は全て税込みです
※目元の場合、粘膜から2㎜以内のいぼやホクロは、料金が2倍となります。
※処置後のケア用品の料金が含まれます(麻酔料金は別です)

<レーザートーニング>

範囲価格(1回あたり)
全顔(または首)初回19,800円
全顔(または首)単回23,200円
全顔(または首)5回コース81,200円(16,240円)

※表示金額は全て税込みです
※顔首セットの場合はそれぞれ1.5倍の料金で対応可能

<イオン導入>

施術1回他施術後イオン導入
1剤 5,500円
2剤11,000円9,900円

※表示金額は全て税込みです

<高濃度ビタミンC点滴>

内容1回
高濃度ビタミンC点滴(25g)16,500円
G6PD採血(ビタミンC点滴前必須)6,900円

※表示金額は全て税込みです

<ドクターズコスメ>

内容価格
ハイドロキノンクリーム 5% 5g1,480円
ハイドロキノンクリーム 2% 20g2,980円
トレチノインクリーム 6g3,850円
デュアルレチノプラス(高濃度レチノール) 27g8,800円

※表示金額は全て税込みです

<QSレーザー>

部位1回
長径~4mm台5,500円
長径5mm~9mm台11,000円
長径10mm~14㎜台16,500円
長径15mm~19㎜台22,000円
以降10mm毎に11,000円
取り放題71,500円

※表示金額は全て税込みです

<メソナJ>

1回5回(1回あたり)
トータルスキンリジュビネーション29,000円120,000円(24,000円)
美白(しみ・くすみ・肝斑)25,500円105,000円(21,000円)

※表示金額は全て税込みです

お支払方法

当院では、下記のお支払方法が可能です。

現金 現金でのお支払い
クレジットカード VISA/JCB/Mastercard/など
医療ローン 低金利分割払いでの
お支払い

注意点・リスク・副作用

・施術部分をケガしている場合は、治療できない可能性があります。
・妊娠中若しくは授乳中の方は、治療できない可能性があります。
・皮膚に炎症がある場合は、治療できない可能性があります。
・やけど、水疱形成、色素沈着などの症状が現れる場合があります。すぐにご相談ください。

よくあるご質問

Q

痛みはどのくらいですか

A

痛みは治療毎に異なりますが、どの施術もご希望に応じて麻酔を行うことができますのでご安心ください。いずれの治療も生じる痛みは照射時のみの一過性のものです。痛みが続くことは通常ありません。

Q

施術は、どのくらいの間隔で何回通えば終わりますか

A

1回で完了する治療もありますが、経過確認ために必要に応じて再診をお願いしております。BBL・ノーリスは1回で効果が出る治療ではなく、5回を1クールとして効果をご確認のうえ、その後2~3ヵ月に1度は肌の若返り(小じわや肌のハリ、毛穴の開きの改善)のためにメンテナンスとして通院される方が多いです。

Q

施術後の注意点はありますか

A

治療後は紫外線対策が必要であり、かさぶたや傷ができることもありますが、無理にはがしたりむやみに触ることはお控えください。その他、施術後のホームケアがある治療に関しては、注意点も含めて説明がありますので、守っていただくようにお願いしております。

Q

レーザーで取ったシミが1ヵ月後に再発しました

A

レーザー照射から2~4週間後、もともとのシミとは違う炎症後の色素沈着が生じる場合がございます。最終的には消えますが、その期間には個人差があり、レチノールやハイドロキノンを使用することで早く炎症を引かせられます。当院では、炎症後色素沈着の予防のために、レーザー照射後の保護テープを終了した日から外用開始することをおすすめしています。