水いぼ(伝染性軟属腫)とは
水いぼでお悩みのかたは
当院で適切な治療をご提案いたします
水いぼと言えば、皮膚に小さな膨らみが現れることが特徴です。まずは、適切な治療法を選んで、症状を軽減することが大切です。水いぼは感染症の一種であるため、放置すると広がる可能性があります。名古屋市で水いぼの症状にお悩みの方は、一度当院にご相談ください。
水いぼの原因
水いぼ(伝染性軟属腫)の原因は、ウイルスによる感染です。このウイルスは、感染者の皮膚に直接触れることによって広がります。特に、公共の場所での接触が感染を引き起こすことが多く、プールや温泉、ジムなどでは感染リスクが高まります。また、皮膚に傷があると、ウイルスが侵入しやすくなるため注意が必要です。そのため、感染拡大を防ぐためには早期の対処と適切な衛生管理が重要です。
水いぼの治療法
水いぼは自然に治ることが多い疾患ですが、皮膚が弱いお子様の場合、悪化する可能性があるため注意が必要です。急激に増えてくるようであれば、ピンセットを使って患部をつまみ取る方法があります。治療を早期に始めることで、症状の悪化を防ぎ、感染の拡大を抑えることができます。
監修医情報
理事長・院長 佐々木良輔
略歴
-
2006年
浜松医科大学 卒業
徳州会病院で救急・総合診療研修 -
2008年~2010年
藤田保健衛生大学皮膚科学 助教
-
2010年~2011年
大同病院皮膚科 勤務
-
2011年~2013年
藤田保健衛生大学皮膚科学 助教
-
2013年~2015年
刈谷豊田総合病院 皮膚科 勤務
-
2015年~
藤田保健衛生大学皮膚科学 客員助教
あつた皮ふ科・美容皮膚科クリニック(旧:あつた皮ふ科クリニック)院長
資格・所属学会
- (一社)日本専門医機構認定皮膚科専門医
- 日本皮膚科学会 中部支部代議員(2016年~2023年)
- 日本皮膚科学会 東海地方会評議員(2016年~2022年)
- 藤田医科大学皮膚科学 客員助教