繰り返すニキビにお悩みの方へ

ここ十数年で、保険診療で使えるニキビ治療薬は増え、その効果も大きく進歩しました。
とはいえ、実際の診療では
「薬をきちんと使っているのに効果が十分に出ない」
「副作用のために続けられない」
といったお悩みも少なくありません。
そんなときは、保険外の治療を選択肢に加えることで、よりその方のお肌や体質に合った治療につなげることができます。
当院のニキビ治療の特徴

あつた皮ふ科美容皮膚科クリニックでは、日本皮膚科学会が提唱する『尋常性痤瘡・酒さ治療ガイドライン』に基づいた診療を大切にしています。
そのうえで、十分な効果が得られない場合や、患者様のご希望に合わせて、最新の文献や確かなエビデンスに基づいた治療もご提案いたします。
「高額な治療ばかりを勧められるのでは…」
という心配をされる方もいらっしゃいますが、当院ではそのようなことはございません。
患者様に余計な負担がかからないよう、複数の選択肢をご提示し、その中から安心して選んでいただけるよう心がけています。
保険外のニキビ治療紹介
イソトレチノイン

他の治療で効果がなかった場合や、大きく膨らんだニキビなど難治性ニキビの場合にも効果が高い薬です。
90%以上で何らの効果を認めます。
低用量ピル/アルダクトン

低用量ピルは、女性ホルモンのバランスを整えることで、女性の大人ニキビの改善に効果があります。
特に、月経周期に合わせてニキビが悪化しやすい方に有効です。
副作用も少なく、安心して使用できるお薬です。
アルダクトンは、男性ホルモンの働きを抑える作用があります。
低用量ピルと併用することで高い効果が期待でき、80%以上の方に改善が見られます。
アビクリア

ニキビの原因となる過剰な皮脂分泌を抑えることを目的とした、皮脂腺を選択的に破壊するレーザー治療です。
皮脂に特異的に反応するレーザーのため、周囲の正常な組織を守りながら高い効果を発揮します。
治療を受けられた方の90%以上が効果を実感しており、大きな副作用の報告もありません。
3回の治療で完結し、効果は長期間持続するため、忙しい方にも安心して受けていただける治療です。
ケミカルピーリング

ケミカルピーリングは、古い角質をやさしく取り除き、肌のターンオーバーを整えることで、ニキビができにくい健やかな肌へと導きます。
当院で使用している「サリチル酸マクロゴール」は、皮膚への刺激をおさえながら高いピーリング効果を発揮するため、国内外の臨床現場で広く用いられている薬剤です。
治療効果を高めるサポート・コスメ

治療効果をより高め、治療後も美しい肌を保てるように、当院ではご自宅でお使いいただける効果的なドクターズコスメをご用意しています。
「自分に合うアイテムがわからない」という方も、知識豊富なスタッフや医師が丁寧にアドバイスいたしますのでご安心ください。
また、毎日のスキンケア方法についてもご相談いただけます。
肌に関するお悩みをトータルにサポートし、健やかな素肌づくりをお手伝いします。
ニキビ跡治療のご案内

あつた皮ふ科美容皮膚科クリニックでは、ニキビ跡の治療にもさまざまな方法をご用意しています。
ニキビが落ち着いた後、必要に応じてニキビ跡の治療を行うことで、より美しい肌を目指すことができます。
治療までの流れ
- 1 カウンセリング
-
一人ひとりの肌の状態やご希望を丁寧にお伺いし、複数の選択肢の中から最も適した治療をご提案いたします。
ご希望の治療が決まりましたらご予約をお取りください。(施術の場合)
- 2 施術
-
ご予約の日時にクリニックにお越しください。事前準備が必要な場合は受付にてご案内いたします。
施術前に簡単に肌の状態などをお伺いします。ご不安なことや質問がある場合はスタッフにお気軽にお尋ねください。
- 3 アフターケア
-
施術が終わりましたら、ご自宅での注意点などの説明をいたします。
最後に次回のご予約をお取りいただき終了となります。
お会計前にご希望の製剤・コスメなどありましたらスタッフにお伝え下さい。
よくあるご質問
痛みや副作用はありますか
痛みの程度や副作用の内容は治療によって異なりますので、詳しくは各治療ページをご覧ください。
保険診療との違いは?
保険診療によるニキビ治療は、多くの方が安心して使用できる決まったお薬を用いた、基本的な治療が中心です。
一方、保険外のニキビ治療では、最新の治療法や、副作用のリスクから使用が限定される治療なども含まれます。その分、適応がある場合には高い効果が期待できます。
未成年でも治療できますか?
治療によって年齢制限がある場合があります。多くの治療は未成年でも可能ですが、詳細はカウンセリングでご案内いたします。
料金
アビクリア
部位 | 1回 | 3回コース(1回あたり) |
---|---|---|
全顔 (200ショット) | 99,000円 | 264,000円(88,000円) |
Lパーツ 両頬またはフェイスライン | 77,000円 | 198,000円(66,000円) |
Mパーツ 両頬または両こめかみ | 66,000円 | 165,000円(55,000円) |
Sパーツ 顎または鼻 | 44,000円 | 99,000円(33,000円) |
※表示金額は全て税込みです
<イオン導入ケミカルピーリング>
部位 | 1回 | 5回(1回あたり) |
---|---|---|
顔+首 | 18,000円 | 85,000円(17,000円) |
※表示金額は全て税込みです
<ニキビ治療薬>
1ヵ月分 | 金額 |
---|---|
イソトレチノイン10mg | 13,200円 |
イソトレチノイン20mg | 19,800円 |
低用量ピル28錠 | 4,400円 |
スピロノラクトン | 3,300円 |
※表示金額は全て税込みです
監修医情報

理事長・院長 佐々木良輔
略歴
-
2006年
浜松医科大学 卒業
徳州会病院で救急・総合診療研修 -
2008年~2010年
藤田保健衛生大学皮膚科学 助教
-
2010年~2011年
大同病院皮膚科 勤務
-
2011年~2013年
藤田保健衛生大学皮膚科学 助教
-
2013年~2015年
刈谷豊田総合病院 皮膚科 勤務
-
2015年~
藤田保健衛生大学皮膚科学 客員助教
あつた皮ふ科・美容皮膚科クリニック(旧:あつた皮ふ科クリニック)院長
資格・所属学会
- (一社)日本専門医機構認定皮膚科専門医
- 日本皮膚科学会 中部支部代議員(2016年~2023年)
- 日本皮膚科学会 東海地方会評議員(2016年~2022年)
- 藤田医科大学皮膚科学 客員助教