あざ|あつた皮ふ科・美容皮膚科クリニック|名古屋市中川区の皮ふ科・美容皮膚科

〒454-0047 愛知県名古屋市中川区中野本町2-44

月曜~土曜日まで毎日診療しています
※日祝日、年末年始除

あざ BRUISE

あざとは

各種あざでお悩みの方は
当院で適切な治療をご提案いたします

「あざ」と一言で言っても、その種類は多岐にわたります。一般的には、母斑(青あざ、茶あざ)や血管腫(赤あざ)を総称して呼ばれますが、明確な定義はなく、あいまいです。比較的頻度が高く、当院でよく相談を受ける「あざ」には、太田母斑、蒙古斑、扁平母斑などの母斑や、単純性血管腫、乳児血管腫(いちご状血管腫)などがあります。当院ではQスイッチレーザーやVビームによる治療を行います。名古屋市であざでお悩みの方は、一度当院までご相談ください。

母斑(青あざ・茶あざ)

蒙古斑

蒙古斑は主にお尻に見られる青色のあざで、日本人の新生児の90%以上に見られます。成長とともに色調は薄くなり、自然に消えます。しかし、お尻以外の部位に現れる「異所性蒙古斑」では、自然に消えにくいことがあり、治療が望ましいとされています。治療は、出生後早期に開始すると効果が高いとされています。治療には、Qスイッチレーザーが有効で、自然に消えにくいものには治療が行われます。治療は3か月以上の間隔をあけて1~5回程度照射し、保険適用があります。

扁平母斑

境界が明瞭で均一な茶色のあざは体のどこにでも現れ、自然に消失することはありませんが、治療法は限られています。治療効果が高いと予想される部位や形があり、治療開始は出生後早期が効果的とされています。Qスイッチレーザーによる治療は保険適応が認められており、1~2回の治療で効果が期待できます。0歳では60%、1歳では40%、成人では5~20%の改善が見込まれ、異所性蒙古斑や太田母斑と比較して改善率が低いとされています。多くは0歳で治療を開始し、1回の照射後、効果が見られれば3か月後に追加照射を行います。

太田母斑

顔の左右の目を中心に、まぶた、ほほ、額に青色を呈し、青~褐色の小点が広がるあざで、特に女児に多く、1歳頃や思春期に現れることがあります。発症すると自然には消えません。治療は小児でも大人でも可能ですが、小児期の方が治療効果が高いです。Qスイッチレーザーによる治療が有効で、3ヶ月以上の間隔を空けて2~5回程度の照射が行われます。保険適応が認められています。

ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)

ABNOMs(後天性両側性太田母斑様色素斑)ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)などの名前で知られる、頬骨のあたりを中心に出現する青色や茶色のシミです。1個が数mm大で多発します。 10代~20代のころから出現し、左右対称になることが多いです。 Qスイッチレーザーによる治療が有効で、3ヶ月以上の間隔を空けて2~5回程度の照射が行われます。保険適応が認められています。

血管腫(赤あざ)

単純性血管腫(毛細血管奇形)

生後すぐに現れる平坦なピンク色のあざで、顔面に多く見られますが、自然に消失することはありません。治療は早期に開始するほど有効です。成長とともに膨らみが生じることもあります。

ウンナ母斑は首の後ろに現れる赤いあざで、成人しても残ることがあり、目立つ場合は治療を相談することが勧められます。治療には色素レーザーが有効で、3ヶ月おきに1~10回程度の治療が行われます。レーザー治療は保険適応があります。
髪の毛で隠れて目立たない部位なので治療を希望されない方がいる一方、比較的成長しても残る部位なので気になる場合はレーザー照射を希望される方も多くいらっしゃいます。レーザー希望の方も完全に髪の毛で隠れる部位までは照射せず、髪をアップしたときに外に出る部位のみ照射することも可能です。

サーモンパッチは額や唇に現れ、1歳前後で自然に消えることが多いですが、残ることもあり、残存する場合は治療を推奨します。

乳児血管腫

赤色で盛り上がった「いちご状血管腫」は、生後間もなく発症し、1歳前後まで大きくなり、その後7歳ごろまでに自然に消退します。以前は治療が不要とされていましたが、消退後に赤みや瘢痕を残すことが多いため、現在では整容的観点から治療が積極的に行われています。早期の治療が望ましく、特に目の周囲、口唇、耳周辺の血管腫は合併症を引き起こす可能性があり、治療には色素レーザーが有効です。3ヶ月おきに2〜7回程度レーザー治療を行い、これにより多くのケースで改善が見込まれます。レーザー治療は保険適応です。

膨らみが大きく急激に増大する場合や合併症のリスクが高い場合は、ヘマンジオルシロップ(内服薬)の使用が必要となり、その際は高度な医療機関への紹介が行われます。
※主なご紹介先:藤田医科大学ばんたね病院、愛知医科大学病院

監修医情報

医師 あつた皮ふ科・美容皮膚科クリニック
理事長・院長
佐々木良輔

略歴

  1. 2006年

    浜松医科大学 卒業
    徳州会病院で救急・総合診療研修

  2. 2008年~2010年

    藤田保健衛生大学皮膚科学 助教

  3. 2010年~2011年

    大同病院皮膚科 勤務

  4. 2011年~2013年

    藤田保健衛生大学皮膚科学 助教

  5. 2013年~2015年

    刈谷豊田総合病院 皮膚科 勤務

  6. 2015年~

    藤田保健衛生大学皮膚科学 客員助教
    あつた皮ふ科・美容皮膚科クリニック(旧:あつた皮ふ科クリニック)院長

資格・所属学会

  • (一社)日本専門医機構認定皮膚科専門医
  • 日本皮膚科学会 中部支部代議員(2016年~2023年)
  • 日本皮膚科学会 東海地方会評議員(2016年~2022年)
  • 藤田医科大学皮膚科学 客員助教