ポテンツァについて
さまざまな肌のトラブルに対して
ポテンツァで改善が期待できます
美容機器であるポテンツァは、マイクロニードルで肌に細かい穴をあけ、RF(高周波)と薬剤を肌の奥深くに届ける施術を1台で行うことができます。さまざまな針・アタッチメント・薬剤を組み合わせることで、ニキビ跡・小じわ・肝斑・赤ら顔・肌のハリなどのお悩みを改善する効果が期待できます。
TROUBLE 適応となる症状
- ニキビ跡の凹み
- 肌のハリ改善
- 毛穴トラブル
- しわ
- 赤み
- 肝斑
症例紹介
ポテンツァの特徴
トライフィルプロ・キュアジェットの前にお試しを推奨
肌表面にアプローチするポテンツァに対して、トライフィルプロでは肌の瘢痕組織をはがす方法を取ります。ニキビ跡の凹凸や深いしわの改善にはトライフィルプロやキュアジェットが適していますが、まずは肌トラブルの治療をされたい方にはポテンツァから試されることを推奨しています。
施術時の痛みが少ない
ポテンツァには、皮膚と針の摩擦を減らして痛みを抑えるような設計がされています。また、針を刺す速度を調整する機能が搭載されており、ゆっくりと針を皮膚に刺すことで痛みを緩和させることができます。当院ではさらに、施術前に麻酔して痛みを緩和させることが可能です。
赤みなどダウンタイムが少ない
肌への負担を抑えた設計のため、従来の治療に比べて赤みや腫れなどのダウンタイムが少なく、日常生活に支障をきたすことなく、治療後すぐにメイクをすることも可能です。お肌のハリやキメを整えたい方におすすめの施術です。
毛穴やニキビ跡に限らず赤みやくすみにも効果あり
微細な針とRF(高周波)を組み合わせることで、毛穴やニキビ跡だけでなく、赤みやくすみの改善にも効果が期待できる治療法です。肌の深部までエネルギーを届けることで、コラーゲン生成を促し、肌のハリや弾力を引き出します。また、トーンアップ効果もあるため、くすみが気になる方にもおすすめです。さまざまなお肌のお悩みに対応できるのがポテンツァの特徴です。
施術の流れ
- 1 施術前カウンセリング
- 施術前に患者さんの肌状態の確認、およびお悩みやご要望をお伺いするためにカウンセリングを行います。
- 2 施術
- 肌トラブルのある箇所へ、ポテンツァで施術を行います。施術時の痛みがご不安な方は、事前にご相談ください。
- 3 アフターケア
- 施術後の注意点や肌のケア方法など、丁寧にご説明いたします。
よくあるご質問
どのくらいの頻度で施術を受ければよいですか
症状や改善度合いなどの個人差はありますが、4〜6週間に一度程度を推奨しております。
施術時に痛みは生じますか
痛みを抑える機能は搭載しておりますが、多少の痛みは生じることがあります。当院では、麻酔により感覚を鈍らせてから施術いたします。
ダウンタイムで気をつけることはありますか
肌をしっかり保湿いただくとともに、擦ったり、かさぶたを無理にはがしたりしないようにしてください。
監修医情報
理事長・院長 佐々木良輔
略歴
-
2006年
浜松医科大学 卒業
徳州会病院で救急・総合診療研修 -
2008年~2010年
藤田保健衛生大学皮膚科学 助教
-
2010年~2011年
大同病院皮膚科 勤務
-
2011年~2013年
藤田保健衛生大学皮膚科学 助教
-
2013年~2015年
刈谷豊田総合病院 皮膚科 勤務
-
2015年~
藤田保健衛生大学皮膚科学 客員助教
あつた皮ふ科・美容皮膚科クリニック(旧:あつた皮ふ科クリニック)院長
資格・所属学会
- (一社)日本専門医機構認定皮膚科専門医
- 日本皮膚科学会 中部支部代議員(2016年~2023年)
- 日本皮膚科学会 東海地方会評議員(2016年~2022年)
- 藤田医科大学皮膚科学 客員助教
費用
料金表
<ポテンツァ(ダイヤモンドチップ)>
施術 | 部位 | 1回 | 3回(1回あたり) |
---|---|---|---|
ハリ・たるみ | 両頬(300shot) | 38,500円 | 92,400円(30,800円) |
全顔(500shot) | 44,000円 | 105,600円(35,200円) | |
全顔+首(700shot) | 55,000円 | 132,000円(44,000円) |
お支払方法
当院では、下記のお支払方法が可能です。
お支払い
注意点・リスク・副作用
・施術部分をケガしている場合は、治療できない可能性があります。
・妊娠中若しくは授乳中の方は、治療できない可能性があります。
・皮膚に炎症がある場合は、治療できない可能性があります。
・内出血、色素沈着、ケロイド、瘢痕などの症状が現れる場合があります。すぐにご相談ください。